〔★カリ・マネの基本〕について

◇ ここでは、〔カリ・マネの基本的なこと〕について、村上の考え方を紹介しています。

『カリキュラム・マネジメントの基本』・・・このページ内に掲載しています。

『学びの基本原理』・・・『学び』自体の構造的な面・機能的な面の見方・捉え方

『IQ・EQと学力の3要素』・・・人の「知的活動」(認知能力・非認知能力など)と「学力」

 

 

カリキュラム・マネジメントの基本

◆カリキュラム・マネジメントの概念・位置付けなどについては,学習指導要領の改訂に向けての中教審で論議され,その重要性について「三つの側面」から説明されていますが,学校現場で実際的に機能させるには,自校の状況(生徒・教員・システム・地域環境など)を分析して踏まえた方策整理が大事になることと思っています。

◆ここでは,村上が関わっていた頃の府中高校での取組事例をもとにしながら,カリキュラム・マネジメントの基本的なことを整理してみました。また,それに関連する具体的・実践的な事例をこのホームページに掲載しているものから紹介していますので,関連付けて活用していただけると幸いです。 

 

◆上の資料中の《基本資料》の中でも,事例があるとイメージが掴みやすい資料について,村上が掲載しているものの中から紹介しています。