授業相互観察シートについて

◆授業観察シートは,村上の在職期間中に何回となく改善を試みました。赴任当時に,観点ごとに気付きを記入する枠に評価数値を記入する欄を付けて実施していましたが,その後,あらかじめ評価項目(観点)を明記してあるものを「B票」(従来型を「A票」)として設けて,どちらを用いても良いこととしました。

 

◆平成27年度に,修学旅行で姉妹校のハワイ州ミリラニ高校を訪問するのを機に,ミリラニ高校の授業評価の仕組みを学ぶとともに実際に授業参観しての評価実践を試みました。(県教育委員会の関係課の了解を得て,この時間帯だけ修学旅行の指導担当のグループと授業観察担当のグループに分けました。)この取組をヒントに,生徒の授業参画状況を評価項目に取り入れることとしました。

◆このミリラニ高校の授業観察の様子については,〔◇ 交流の場〕の〔★取組紹介(寄稿)〕のところに,【1】ハワイ州ミリラニ高校の授業観察〔谷田美尾教諭〕として,概要報告を掲載していますので,ご覧ください。

 

◆授業観察シートは改善を重ねてきていて複数のバージョンがありますが,平成30年度のもの(A票・B票)を掲載するとともに,総合的な学習の時間の授業観察シートとしても使える要素を含めての「改良版」(実際には使ってみていないので(案)のようなものですが‥)を掲載しておきます。

◆この授業観察シートは,授業観察の実施に先立って,授業実施者が実施日・時間等の基本事項の記入に加えて「授業工夫の型」と「単元主題,授業者の工夫等」を記入して,校内ランに載せておいて,それを授業観察者が印刷して持参して使用します。この相互の授業観察の時は,授業指導案を準備・配布することまではしていませんでした。

 

◎ この授業観察シートは,終わりのところにサンプル例のダウンロードボタンがあります。

 

〔1〕授業相互観察シート事例(府中高校A票)

〔2〕授業相互観察シート事例(府中高校B票)

〔3〕授業相互観察シート事例(府中高校改良版)

ダウンロード
授業観察シートのサンプル例(エクセルファイル)は,このボタンからダウンロードできます。
授業観察票サンプル例DL用.xlsx
Microsoft Excel 23.4 KB