【24】職能成長の要素

 ◆高校現場や県教委事務局などにおいて,40年余りを過ごす中で多くの教職員と接してきましたし,上司・部下の関係性において人材育成にも意を払ったり自分なりの努力を続けたりしてきたようにも思っています。

◆そうした多くの教職員との出会いや状況把握を通して,自分なりの主観的な捉えになりますが,教職員としての優れた能力や高い力量を有しながらも,別の要素などが介在して,その能力や力量を発揮して職能成長を果たしているように見受けることができにくい人たちと,その能力や力量を如何なく発揮して職能成長を充分に果たしている印象になる人たちとの相違がずっと気になっていました。

◆今回の考え方整理は「結論的なこと」では全くなくて,関わりの深いと思える要素を「見える化」してみたものです。私自身の職能成長の経緯も含めて,どのようなことが,どのようなことに関りがあるのかどうか,考えさせられています。

◆振り返ると,仕事的な成長過程において,こうした要素ごとの意義を自分なりに位置付けながら要素と要素の関わりなどの全体理解・把握が大事なことなのだろうと思っています。

 

◎この資料は,終わりのところにダウンロードボタンがあります。

 

 

ダウンロード
上のワードファイルは,このボタンからダウンロードできます。
職能成長の要素DL用.docx
Microsoft Word 44.6 KB