◆このページでは,学校水準を高める視点を持ちつつ,メインテーマを少し離れて周辺テーマも取り上げています。〔★こだわりメモ〕として掲載していた記事につきましては,◇〔番外篇〕 ~雑感録~に移した方が良いと思えるものもあり,ここには〔★見方・考え方〕の趣旨に関するものを掲載しています。
◆村上の活動紹介,退職後に行った講演や掲載記事,自己紹介についても掲載しています。
【1】 人間力の把握の図
【2】 課題に向き合う時に
【3】 個別・普遍・特殊について
【4】 部下の仕事の捉え方について
【5】 初任三年目の教員研修
【6】 学校における職能成長
【7】 学校における「こなす」仕事
【8】 水は低きに流れる!?
【9】 「2:6:2の法則」
【10】 正解のない課題の評価基準
【11】 多忙感への対応策について
【12】 大きく捉えてみる
【13】 原則軸の意義
【14】 《探究》と実際局面
【15】 《質》の大転換
【16】 噛み合わない!
【17】 学校で教えるべき!?
【18】 対応判断の構図
【19】 複眼視点の意義
【20】 評価の意義
【21】 ちゃぶ台返し
【22】 腹八分目
【23】 突破力
【24】 職能成長の要素
【25】 教員の資質・能力のルーブリック
【26】 連関と往還
【27】 居場所
【28】 学びの基礎・基本
【29】 再現性と評価
【30】 高校入試動向
【31】 偶然と必然
【32】 評価「B」の意義
【33】 良い判断の根拠
【34】 適切な負荷
【35】 西と東の正しさ
【36】 教員の学び方
【37】 1点刻みの評価
【38】 個別事象と抽象
【39】 極論対置の思考
【40】 知的活動の捉え方
◆退職後の村上の活動の記録です。
◆村上の講演・講話等について紹介しています。
《講演①》学校評価:令和元年度尾道市小中学校学校経営サブリーダー研修会(R1.7.29)
《講演②》授業改善:第3回授業改善研究会(R2.1.13)
《講演③》学校評価:令和元年度第3回尾道市小中学校学校教務主任研修(R2.1.30)
《講演④》ルーブリック評価:学校法人穴吹学園教職員研修〔高松〕(R2.8.19)
《講演⑤》ルーブリック評価:学校法人穴吹学園教職員研修〔福山〕(R2.9.7)
《講演⑥》ルーブリック評価:学校法人穴吹学園教職員研修〔広島〕(R2.9.17)
《講演⑦》校長の在り方:福山市地区公立学校校長会連合会〔福山〕(R5.8.18)
《講演⑧》教頭の職責と業務遂行:京都市立高校副校長・教頭会〔京都〕(R5.12.7)
《講演⑨》高校教育の現状と奨学金の意義:国際ソロプチミスト福山例会(R6.3.9)
◆村上が〔特別記者〕に位置付いています「日本教育新聞」に掲載された記事内容を,そのまま掲載しています。
◇《新校長への伝言》~学校経営・運営の基礎・基本(令和4年4月4日号)
◆村上が〔特別記者〕に位置付いています「日本教育新聞」に掲載された学校訪問記事内容を,そのまま掲載しています。
【1】広島県立油木高校(㊤:令和2年9月7日号 ㊦:令和2年9月14日号)
【2】広島県立忠海高校(令和2年10月12日号)
【3】広島県立三次中・高校(㊤:令和3年1月11日号 ㊦:令和3年1月18日号)
【4】広島県立呉宮原高校(㊤:令和4年1月24日号 ㊦:令和4年2月7日号)
【5】岡山県立和気閑谷高校(㊤:令和4年2月28日号 ㊦:令和4年3月7日号)
【6】広島県立総合技術高校(㊤:令和4年9月12日号 ㊦:令和4年9月19日号)
【7】広島県立尾道東高校(㊤:令和5年9月18日号 ㊦:令和5年9月25日号)
◆「日本教育新聞」の「管理職選考 合格へのポイント」に掲載された記事内容を,そのまま紹介しています。「日本教育新聞」には,令和元年10月21日号からの掲載で,令和2年1月20日号までの12回掲載されました。全号を掲載しています。
〔前半〕学校経営の把握
【1】令和元年10月21日 《管理職を目指す意義を整理する》
【2】令和元年10月28日 《経営の全体図を把握する㊤》
【3】令和元年11月4日 《経営の全体図を把握する㊦》
【4】令和元年11月11日 《校長に求められる力㊤》
【5】令和元年11月18日 《校長に求められる力㊦》
【6】令和元年11月25日 《学校状況の把握の仕方》
〔後半〕選考試験の把握
【7】令和元年12月2日 《選考試験の全体像の理解》
【8】令和元年12月9日 《基礎力の高め方》
【9】令和元年12月16・23日 《論述的な力の付け方》
【10】令和2年1月6日 《面接対応力の高め方》
【11】令和2年1月13日 《視点・観点の再整理と本番前の直前整理》
【12】令和2年1月20日 《これからの管理職に求められるもの》
◆村上の自己紹介,村上が関わっていた時期の府中高校の記事などを紹介しています。
〔★備忘メモ〕 ⇒ ◇〔番外篇〕に移設しました。
◆〔◇ ホーム〕の更新情報の古いものについて,掲載しています。
⇒ 過去の更新情報(Ⅰ)(Ⅱ)(Ⅲ)(Ⅳ)(Ⅴ)